"Lo*limu/ticの第二法則"が消された件
音雲にミックスうpしたら秒で消されたんだが
— Lo*limu/tic@法則よろしく (@lolimu_tic) July 16, 2018
↓
手を変えても音雲に消されるんで今回はとりあえず無しで...
— Lo*limu/tic@法則よろしく (@lolimu_tic) July 16, 2018
せっかくやる気出して簡単なミックス録ったのに残念です...
やっぱりDJという立場上、グレーな部分もあるんで...
で・す・が!!
別のとこでうpしますので少しだけ待っててください! pic.twitter.com/I5hBvi4fQw
↓
(音雲に消されたりしましたがなんとかできました...)
— Lo*limu/tic@法則よろしく (@lolimu_tic) July 16, 2018
さくっと録ったMixです!
Title:Lo*limu/ticの第ニ法則
今回はMixなのかもわからない感じになってます(?)
banvoxなんでとりあえず聴いてください!!!!https://t.co/NbQT5260CE#lolimu_ticの法則
↓
はい。MixCloudもダメでした。
— Lo*limu/tic@法則よろしく (@lolimu_tic) July 16, 2018
もう無理やんけ… pic.twitter.com/YZKPie9Ix7
だがMixcloud、お前は何なんだ
お前Mix載せるサービスじゃないのかよ。どうしちゃったんだ。
Mixcloud本社に直接攻撃する訳にもいかないので少し原因の考察を。
著作権は、無体財産権に含まれる知的所有権の一部であり、無体物を創作した著者がそれを排他的に支配が出来る権利である。 -Wikipedia
1.説明欄にセットリストを書いた
"俺、著作権侵害になる曲使ってるぜ!"と言っている様なものですからね。
2.タイトルにアーティスト名をいれた
法則シリーズは"Lo*limu/ticの第n法則"のあとにテーマを入れてます。
第一はSkrillex、第三は使用曲のUSA。
そう、第二はbanvoxと入れたのです。
ですが皆さん、お気付きですか?
第一法則もアーティスト名が入っているんです。
これは矛盾してますよね。
しかし、Skrillex程の超一流DJとなると多少は見逃されるという可能性も否定できません。
うーん、でもその理論が適応されると、DJ Snakeはどうなるんだ...(以前消されたBootlegはDJ Snakeの曲)
3.音雲のデータベース比較による自動削除
これが一番濃厚なのでは。
SoundCloudは私みたいな著作権を守らない人たちへの対策として、音楽認識というものがあります。
正式名称はわかりませんが、音雲の膨大な音楽のデータベースと比較し、一致率を測定します。
これで一致率が高い(ほぼ100%の精度)と、削除されるわけなんです。
で、ふと音雲から来てたメッセージを見ると
何か"認識"的なことが書いてあります。
今までの俺の考察は何だったんだよ...
ちゃんちゃん、です。
とまぁ、"Lo*limu/ticの第二法則"は作った者しか知らない、幻のMixとなったわけなんですが、第三法則は無事にうpできました🎉
↓こちらからどうぞ~!
↓また、第一法則同様に動画も撮りました!
”U.S.A.”と”USA”でDJしてみました。#DAPUMP #USA pic.twitter.com/LjB7Wb96nx
— Lo*limu/tic@法則よろしく (@lolimu_tic) August 6, 2018
リプ欄で二曲を軽く説明しているので是非一度見てください!
告知も完了したので、では!
0コメント